【GoogleAdSense】マンガ広告がウザい!広告をブロックする方法は?完全ブロックは不可能!?

,

はい、やってまいりました。

自分のサイトで表示される広告ウザいからどうにかしたい!

のお時間です。

以前にオナラ広告のブロック方法については解説しておりますので、詳しくは下記の記事をご覧ください。

前回でも言った通り、個人的に鬱陶しいと思う広告は、自分のサイトでも表示したくないわけです。

そして、2025年8月時点でのウザい広告ツートップと言えば、マンガ広告、オナラ広告

前回オナラ広告のブロック方法について解説し、自サイトでも表示されなくなり解決しました。

しかし!

少し前にマンガ広告を完全にブロックできないということが発覚し、個人的にショックを受けておりました。

今回は、マンガ広告をブロックする方法、なぜ完全にブロックできないのかについて紹介します

ブログ運営初心者の方は、是非最後までご覧ください♪

マンガ広告をブロックする方法は?

まず、GoogleAdSenseへログインし、

(スマホで開いた場合は、ホーム横の横3本線のアイコンをタップ)

→ブランド保護の下にあるコンテンツをタップorクリック

→ブロックのコントロールをタップorクリック

1番上かつ1番左に表示されている広告主のURLアイコン内の「広告主のURLを管理」をタップorクリック。

そして、マンガ広告を表示してくるサイトのURLをブロックしていく作業に入ります。

とはいえ、何となく察してるかと思いますが、マンガ広告を出してくるサイトは多いです。

オナラ広告の時のように、1つブロックしたら終了というわけにはいきません。

ここから先に載っているURLをコピペ&検索し、どんどんブロックしていきましょう!

cmoa.jp

comic-walker.com

comic-walker.jp

bookwalker.jp

comic.iowl.jp

comic.jowl.com

healthcarelife.info

comic.k-manga.jp

mechacomic.com

mechacomic.jp

rcv.ixd.dmm.com

sample-books.kadokawa.co.jp

sb-hip-happy.ourservice.jp

web-ace.jp

上記URLを検索すると、その通りの広告URLも表示されると思います。

広告URLの横にあるステータスを動かし、ブロック済みにすれば、1サイトごとに広告を表示しないようにできます。

上記画像の状態になっていれば、ブロック完了です。

マンガ広告の完全ブロックは不可能!?

マンガ広告大嫌いな私に立ちはだかってきた広告サイトが1つだけあります。

それは、「play.google.com」です。

さっさとブロックすればいいじゃん笑

と思った方もいるでしょう。

しかし、上記のように検索すると、

まさかのブロック不可!!

理由を見てみると、

…とのこと。

play.google.comは、Androidスマホでよく使われているGooglePlayの広告です。

GoogleAdSenseもGooglePlayも、名前の通りGoogleから提供されているものです。

おそらく、

×サイトの収益に影響を与える

〇Googleの収益に影響を与える

という意味だと思います。

GooglePlayで提供しているアプリの宣伝広告のため、書籍カテゴリでのブロックもできません。

こちらとしてはGooglePlayが漫画アプリの宣伝をしてこないのを祈るしかありません。

できることならGooglePlayには、漫画アプリ広告出すのやめてほしいですが…

漫画アプリに課金する人はかなり多く、大きな収入源となっているのは間違いないでしょう。

そのため、漫画アプリが法律違反でもしない限り、広告を出すのはやめないと思います。

上記のURLでできる限り漫画広告をブロックし、少しでも読者の不快感を減らしたいですね。

GooglePlayの広告が出てしまった場合は、運が悪かったということで…

漫画広告は完全ブロック不可!少しでも出現確率を減らして読者の離脱を減らそう!

今回は、漫画広告のブロック方法を解説しました。

まさかのGooglePlayから漫画アプリ広告の宣伝が配信されるという、漫画広告を自分のサイトから撲滅したい私からすれば思わぬ邪魔が入ってしまいました。

それでも、上記に貼ったURLから配信されている広告をブロックすれば、漫画広告の出現頻度をかなり減らせると思います。

それにしてもURLをブロックしていて思ったんですが…

~.comと~.jpで広告URL分けてくるの小賢しくないですか??

「何でこのURLブロックしたのに広告表示されるんだ…?」

って思ったら末尾違い。

1個手間増えるだけではあるんですけど、漫画広告嫌いな私としてはイラッとしましたね。

皆さんも自サイトでウザい広告がある場合は、今回の手順を踏んでどんどんブロックしていきましょう!

最後までご覧いただきありがとうございました!


PAGE TOP