ライダーの日常

バイクやツーリングに関する記事を日々書いています。

ライターの日常

ライターを目指す方に向けた記事を書いています。

ライターの気になるニュースまとめ

ライターが気になったニュースや人物について深掘りしていきます。

ライダーの日常

ライダーのツクヤが日々のツーリング情報やバイク関連で体験したことをお届けします。

ライターの日常

ライターを目指す方に向けた記事のまとめはこちら。

気になるニュースまとめ

ライターが気になったニュースや人物について深堀していきます。


新着投稿



姉妹サイト「関西はらぺこライフ」

関西のグルメ情報や観光スポット等を発信するグルメ系ブログ、「関西はらぺこライフ」も絶賛公開中!

ツーリングにおススメのグルメも発信しているのでぜひお越しください!

最新投稿

羽月隆太郎選手は、2018年ドラフトで広島から7位指名された内野手です。

50秒5.7という俊足の持ち主で、ミート力も高いためトリプルスリー達成が目標だと語っています。

プロ野球選手としてはかなり小柄で、身長167cm、体重70kg。

体格が恵まれない野球少年にとって、羽月隆太郎選手の存在は希望になっていることでしょう。

2025年から背番号69から00に変更。

羽月隆太郎選手は背番号変更を「0からのスタート」と位置づけ、レギュラー奪取に燃えています。

しかし、2025年5月現在、ショートに矢野雅哉選手、セカンドに菊池涼介選手と、広島は二遊間をほぼ固定している他、育成の星二俣翔一選手、支配下昇格が期待されている前川誠太選手など、二遊間争いはかなり熾烈です。

レギュラー奪取できるような活躍を期待したいですね。

今回は、羽月隆太郎選手の実家家族について調査しました!

兄が驚きの職業だったので、是非最後までご覧ください♪

同じく二遊間レギュラーを争う選手たちの記事はこちら♪

羽月隆太郎選手は母子家庭で育った?噂の理由は父親の情報がないから?

羽月隆太郎選手の父親の情報は、名前や年齢含め一切出回っていません。

2025年の母の日関連で取材を受けた羽月隆太郎選手は、

「男兄弟を1人で育ててくれた強い母」

引用:日刊スポーツ

と母親について説明していたため、母子家庭で育ったことが確定しました。

離婚理由については不明です。

一方で、羽月隆太郎選手は、2021年の自身の誕生日にこのような投稿をしていました。

文章からは、母親だけでなく父親にも感謝していることが伝わってきます。

現在も父親と関わりがあり、仲良くしているという可能性はありそうですね。

両親が離婚し父子家庭で育ったものの、母親と毎日のように電話している石川亮選手がいい例です。

羽月隆太郎選手がレギュラーとに定着すれば、父親の話も出てくるかもしれません。

今後父親の情報が出てきた場合は追記していきますので、楽しみにしていてくださいね♪

羽月隆太郎選手の母親はどんな人?寂しがり屋?

羽月隆太郎選手の母親は、明美さんという名前です。

テレビ番組「全力応援スポーツLOVERS」でも顔出ししており、とても美人でびっくりしました!

年齢は明かされていませんが、羽月隆太郎選手の年齢を考えると、1975年前後生まれではないかと思われます。

羽月隆太郎選手によると、「優しくて面白い人、心配性でもある」とのこと。

野球を続ける羽月隆太郎選手のため、料理教室に通って栄養についても学んでいたそうです。

今でもしつこいぐらい連絡が良く来るようで、「丁寧にプレーしろ」「ガムを噛むな」と注意されることもあるのだとか。

母親としては羽月隆太郎選手が野球ファンに愛される選手になるよう、ちょっとした行動に気を付けてほしいという思いがあるのかもしれませんね。

一方で、母親によると、羽月隆太郎選手は塩対応なのか、用事があるときぐらいしか連絡してこないようです。

高校時代から母親は手紙を送っているそうで、息子への愛情が伝わってきます。

何でも知りたい女の子
何でも知りたい女の子

これは…母親がすごい頻度で連絡してるのか、
羽月隆太郎選手が連絡返さなすぎるのかどっちなんだろ?

解説お兄さん
解説お兄さん

母親にとっては大人になっても、
羽月隆太郎選手は大事な子供だからね~

羽月隆太郎選手としては、少し照れくさいのかもしれませんね。

ですが、女手一つで育ててくれた母親に対し、感謝していると明かしていました。

母親は連絡の少なさについて「寂しい」と漏らしていたので、羽月隆太郎選手には母親への連絡頻度を上げてほしいですね!

羽月隆太郎選手の学生時代を母親が語る!超人気者だった!?

母親は、羽月隆太郎選手の性格について、

「卒業式では誰よりも号泣するほど涙もろくて、友達がすごく多い子です。
授業参観の時に様子を見ましたが、グループワークみたいなものが始まると、クラスメートが一斉に隆太郎の机に集まっていた。」

引用:日刊ゲンダイDIGITAL

と語っています。

羽月隆太郎選手は、広島のムードメーカーとして知られています。

幼少期から人気者だったのであれば、納得ですね!

羽月隆太郎選手は、クラスメイトからあまりに人気が高すぎた結果、高校で寮生活する前は感動の出来事も。

「高校は宮崎を離れて、鹿児島県の神村学園で寮生活をすることになっていましたが、出発の日には男子も女子も、クラスの全員が家までお見送りに来てくれたんです。」

引用:日刊ゲンダイDIGITAL

ここまでしてくれるクラスメイトに囲まれて育ったと言うことは、羽月隆太郎選手の性格も、母親のしつけも良かったのではないでしょうか。

羽月隆太郎選手にきょうだいはいる?兄が驚きの職業だった!坊主になったのは兄がきっかけ!?

羽月隆太郎さんには、6歳年上の兄が1人います。

智彦さんという名前で、現在の職業はなんとお坊さん!

2020年、羽月隆太郎選手は坊主頭になったのですが、兄の勧めがあったとのこと。

羽月隆太郎選手の実家は宮崎県であるものの、兄は幼少期から広島の大ファン。

新井貴浩監督が新人の頃が坊主頭だったこともあり、兄は自身と同じになるよう勧めていたそうです。

2020年3月に死球を受けて鼻を骨折してしまった羽月隆太郎選手。

試合に出られない日々が続いたことで悔しい思いをしました。

そのため、気合を入れ直すために坊主にし、野球に全力で打ち込むと誓ったのです。

羽月隆太郎選手の気合が通じたのか、2020年8月7日に1軍戦初出場。

4打数2安打3打点という、好成績でデビューを飾れました!

羽月隆太郎選手の実力もありますが、兄の坊主頭を勧めるというアドバイスが効いていたようですね。

もし、羽月隆太郎選手に不調な時期が続けば、再び坊主頭が見られるかもしれません。

兄は、幼少期の羽月隆太郎選手に対し、大喧嘩を挑まれたことが何度もあるとのこと。

6歳年上の兄はもちろん手加減はしていたものの、力が強くて驚いたそうです。

幼少期から力が強かった羽月隆太郎選手は、中学生になる頃には兄よりも力が強くなっていたのだとか。

解説お兄さん
解説お兄さん

羽月隆太郎選手が中学生になる頃には、
とても兄弟仲が良くなっていたみたいだよ!

何でも知りたい女の子
何でも知りたい女の子

中学生の羽月隆太郎選手から喧嘩を挑まれたら、
お兄さんは勝てなかったかもしれないね。

羽月隆太郎選手の兄は元球児!兄からは超献身的なサポートを受けていた!

羽月隆太郎選手は、野球を始めたきっかけについて、

「きっかけは6歳年が離れた兄がもともと野球をやっていたことです。
野球を始めたのは小学2年生の頃で、その前は水泳も少しやっていたんですが、すぐに野球一本になりました」

引用:ATHELETE WEB

と語っており、兄が影響しているようです。

しかし、兄は高校から野球をやめてしまっています。

一時はプロに憧れがあったという兄。

ただ、高校で部活動禁止の特進クラスに進んだのをきっかけに、野球から離れることになってしまいました。

兄は、羽月隆太郎選手にプロ入りの夢を託し、全力応援。

羽月隆太郎選手が試合に出ることがあれば観戦に駆けつけ、動画を撮影。

元球児として、羽月隆太郎選手にアドバイスをしていたのだそうです。

解説お兄さん
解説お兄さん

和歌山県で練習試合があるときは、
東京から新幹線で駆け付けたみたいだよ!

何でも知りたい女の子
何でも知りたい女の子

絶対にプロになってほしかったんだろうね!

羽月隆太郎選手がプロ入りしてからも、全試合録画して打撃の動画を送っているという兄。

2020年に羽月隆太郎選手が坊主にしたのと同時期には、活躍できるようにと祈祷をした数珠をプレゼントするというお坊さんらしいエピソードの持ち主でもあります。

次はレギュラー定着を勝ち取れるよう、祈祷した数珠をプレゼントしてほしいですね♪

羽月隆太郎選手の母親は寂しがり屋?兄はお坊さんで

羽月隆太郎選手の実家家族構成は、母親と6歳年上の兄だと思われます。

父親の情報が一切出ていないため、母子家庭で育ったのではないかと言う噂があります。

しかし、羽月隆太郎選手が誕生日を迎えた際には、「親に感謝しています」とSNSに投稿されていました。

今も何らかの形で、父親と関わりがあるかもしれません。

母親は羽月隆太郎選手の性格について、クラスの人気者だったと語っています。

高校から寮生活になった羽月隆太郎選手に対し、母親は手紙を送っていたとのこと。

しかし、羽月隆太郎選手からは用事があるときしか連絡がこず、手紙を送っても「ありがとう」で終わらされるので、母親は寂しく感じているようです。

ただ、羽月隆太郎選手はプロ1号のホームランボールを母親にあげると宣言していました。

仲が悪いということは無いでしょう。

兄は熱狂的な広島ファンで、羽月隆太郎選手にプロ入りしてもらうため、学生時代から全試合観戦していたようです。

また、2020年3月に羽月隆太郎選手が丸坊主になったのと同時期に、兄は活躍できるようにと祈祷をした数珠をプレゼントしているようです。

約半年後に羽月隆太郎選手が1軍戦デビューしたことを考えると、丸坊主や数珠に効果があったような気がしてきますね。

現在もサポートしてくれる兄のためにも、羽月隆太郎選手はレギュラーに定着してほしいですね!

最後までご覧いただきありがとうございました!

サムネ

HKT3012, CC BY-SA 4.0 https://creativecommons.org/licenses/by-sa/4.0, ウィキメディア・コモンズ経由で

PAGE TOP